公開日 :2019年2月3日 / 更新日 :2019年2月3日
目次
最近人気な『車のCM曲』をランキング形式で紹介
- 『CMで、かっこいい曲が流れてる頻度が多いジャンル』
の代表格である『車』のCM。
もちろん、化粧品や旅行関係、飲料系のCMなんかでも『良い曲』は使われてますが、車のCMにも『かっこいい曲』が頻繁に起用される傾向があります。
今回は、『最近よく耳にするCMソング』を、YouTubeやSNS、当ブログで反響の多いかったものから車のCMに特化してランキング形式で紹介していきます☆
1位:『ステップワゴンSPADA』のCM
会社名 | ホンダ |
CM放送時期 | 2019年1月~ |
曲名 | 『デュラ(Dura)』 |
歌手 | ダディー・ヤンキー(Daddy Yankee)さん |
ジャンル | 洋楽 |
楽曲の入手 | 可(2018年1月18日発売) |
ホンダ『ステップワゴンSPADA』のCMで起用された『デュラ(Dura)』は、2018年最大のヒット曲の一つです。
このCMで使われる前から、ファンの間でTik tok上で『#DuraChallenge』が流行っており、
- 楽曲のMVが解禁されて40日時点(2018年3月初め)で再生回数3億回超え
っていう、桁違いのヒットの仕方をした流行曲です。
楽曲やアーティストの詳細
2位:『C-HR』のCM
会社名 | トヨタ |
CM放送時期 | 2018年11月~ |
曲名 | 『With you』 |
歌手 | MY FIRST STORY(マイファーストストーリー) |
ジャンル | 邦楽 |
楽曲の入手 | 可(2018年10月17日発売、オリジナルアルバム『S・S・S』の収録曲)) |
トヨタ『C-HR』のCMで起用された『With you』は、CM経由で
- このワンオクっぽい曲は誰の曲?
と大変話題になりました。
マイファス(MY FIRST STORY)のボーカルのHiro(ヒロ)さんの実の兄は、ONE OK ROCKのボーカルTaka(タカ)さん!
実際ワンオクに似てるのは当然で、Hiro(ヒロ)さんが敢えて楽曲の雰囲気や歌い方を似せて、ある意味『勝負』してるという特徴があります。
『ONE OK ROCK のTakaを超えてやる!』
発言も有名です。
楽曲やアーティストの詳細
3位:『ヴェゼル(VEZEL)』のCM
会社名 | ホンダ |
CM放送時期 | 2019年1月~ |
曲名 | 『Do Well』 |
歌手 | SIRUP(シラップ)さん |
ジャンル | 邦楽 |
楽曲の入手 | 可(2018年発売、『SIRUP EP2』の先行曲としてリリース) |
ホンダ『ヴェゼル(VEZEL)』のCMで起用された『Do Well』は、洋楽チックな曲調や流暢な英語の発音で話題になります。
こちらのCMソングも非常に話題になりました。
実はSIRUP(シラップ)さんの曲を耳にする機会って多いんですよね♪
楽曲やアーティストの詳細
4位:『レクサスRX』のCM
会社名 | トヨタ |
CM放送時期 | 2018年1月~ |
曲名 | 『Take me away』 |
歌手 | デニス・デ・ラインメーカーズさん(運転手の男性) セベリン・カイロンさん(助手席の女性) ティエリー・アクルンジザさん(2列目左の男性) グエン・ニコライさん(2列目右の男性) アドリアン・ヴァン・デ・ヴェルデさん(3列目左の男性) アマリリス・イッターリンデンさん(3列目右の女性) |
ジャンル | ボイパオリジナルソング |
楽曲の入手 | 不可 |
トヨタ『レクサスRX』のCMで起用された『Take me away』は、海外のボイパの方を集めて制作されてCMオリジナルソング。
2018年から頻繁に目にして、すごいインパクトなCMであるだけに、楽曲のリリースがないのは残念ですね。
楽曲やアーティストの詳細
5位:『グレイス(GRACE)』のCM
会社名 | ホンダ |
CM放送時期 | 2019年1月~ |
曲名 | 『NEW ERA』 |
歌手 | Nulbarich(ナルバリッチ) |
ジャンル | 邦楽 |
楽曲の入手 | 可(2016年10月発売) |
ホンダ『グレイス(GRACE)』のCMで起用されてる『NEW ERA』は、2017年7月以来の『グレイス(GRACE)』のCMでお馴染みの、Nulbarich(ナルバリッチ)の名曲です。
実は、『曲のシチュエーションなどでメンバー構成を変化させる』っていう、非常に特徴的なスタイルを取ってるグループだったりもします。
楽曲やアーティストの詳細
6位:『タントカスタム』のCM
会社名 | ダイハツ |
CM放送時期 | 2018年12月~ |
曲名 | ― |
歌手 | Drewさん |
ジャンル | オリジナルソング |
楽曲の入手 | 可(2016年10月発売) |
DAIGOさんの出演でお馴染みのダイハツ『タントカスタム』の最新CMでは、DAIGOさんの華麗なステップとともに、洋楽風のおしゃれな楽曲が話題になります。
ですが、こちらの楽曲は残念ながらCMオリジナルソング。
楽曲のタイトルや単体でのMV、リリース予定などはありません。
楽曲やアーティストや出演者の詳細
7位:『CR-V』のCM
会社名 | ホンダ |
CM放送時期 | 2018年8月~ |
曲名 | 『Because I’m Me(ビコーズアイムミー)』 |
歌手 | The Avalanches(アヴァランチーズ) |
ジャンル | 洋楽 |
楽曲の入手 | 可(2016年7月1日発売、アルバム『Wildflower』の収録曲) |
ホンダ『CR-V』のCMで起用された『Because I’m Me(ビコーズアイムミー)』は、CM内での圧倒的な存在感で話題になります。
映像やナレーションもオシャレだけど、ここまで『楽しくて愉快な感じ』が伝わってくるCMソングも珍しいですね。
日本では無名ですが、『全ての曲がサンプリングで構築されてた1stアルバム』をリリースしたりと、めちゃくちゃすごい方たちです。
楽曲やアーティストの詳細
8位:『CX-8』のCM
会社名 | マツダ |
CM放送時期 | 2018年10月~ |
曲名 | ― |
歌手 | カシエルさん |
作曲者 | 永野亮さん |
ジャンル | オリジナルソング |
楽曲の入手 | 不可 |
マツダ『CX-8』のCMでは、後半に流れてくる力強い洋楽調の曲がかっこいいと話題になります。
いかにも海外の人気アーティストの名曲って雰囲気のこの曲ですが、残念ながらCMのためだけに書かれたオリジナルソングです。
ここ数年、資生堂とかのCMオリジナルソングを多数担当して話題になってるアーティストの方です☆
楽曲やアーティストの詳細
9位:『シエンタ』のCM
会社名 | トヨタ |
CM放送時期 | 2018年9月~ |
曲名 | 『ふだんをアゲる Sienta』 |
歌手 | 小野雄大(おの ゆうた)さん |
ジャンル | オリジナルソング |
楽曲の入手 | 不可 |
渡辺直美さんの出演でお馴染みのトヨタ『シエンタ』のCMで起用された『ふだんをアゲる Sienta』は、小野雄大(おの ゆうた)さん歌唱のオリジナルソング。
歌詞に『シエンタ』って入ってるし、想像はつきますが、配信リリースなどは現状行われてない楽曲になります。
優しい感じのハモリ声が妙に耳に残ると言いますか。
楽曲やアーティストの詳細
10位:『インサイト(INSIGHT)』のCM
会社名 | ホンダ |
CM放送時期 | 2018年12月~ |
曲名 | 『years』 |
歌手 | サカナクション |
ジャンル | 邦楽 |
楽曲の入手 | 可(2011年6月28日発売、『バッハの旋律を夜に聴いたせいです。』のカップリング曲) |
ホンダ『インサイト(INSIGHT)』のCMで起用された『years』は、サカナクションが2011年にリリースしたシングル『バッハの旋律を夜に聴いたせいです。』のカップリング曲として収録された名曲。
元々『エモい』ともっぱらの評判だった曲がCMでも起用され、更に『エモい』と話題沸騰中です。
楽曲やアーティストの詳細
11位:『新型ジムニー』のCM
会社名 | SUZUKI |
CM放送時期 | 2018年7月~ |
曲名 | 『Never Stop』 |
歌手 | 合計30名ほどの男女 (名前は非公開) |
ジャンル | オリジナルソング |
楽曲の入手 | 不可 |
SUZUKI『新型ジムニー』のCMでは、男女によるアカペラの壮大な感じの曲が話題になりました。
ジムニーの『力強さ』みたいなものも伝わってくる素敵な曲ですが、こちらの楽曲『Never Stop』は完全CMオリジナルソングになってます。
楽曲やアーティストの詳細
まとめ
『車のCMは美女やイケメン、かっこいい曲が使われやすい』
というイメージはあるものの、こうして曲だけに注目してみると、ホンダのCM曲の反響が圧倒的に大きいことがわかります。
YouTubeの動画再生回数やSNSなどでの話題のなり方を見てもそうだし、当ブログへのアクセス数やコメント数も多い傾向が見られました。
『Take me away』とか『タントカスタム』の曲なんて、普通に音源が欲しいって人も多いことでしょうし。
『良い曲をCMで聴けて嬉しいけど、なんかもどかしい』
そんな印象も受けてしまいますね^^;
最後までお読みいただきありがとうございました。
感想や、CMに対してのご意見等ありましたら、コメント欄からお願いします☆