龍角散の最新CMが話題
落語の志の輔師匠(立川志の輔さん)の出演でお馴染みの龍角散のCMが放送中です。
CMの公式動画はアップされてませんが、志の輔師匠がちょっとドヤった感じで、
- 『ロン・ジャオ・サン』
っていう中国語での『龍角散』の発音を披露してるのが特徴的なCMになります。
龍角散(当社・東京都千代田区)は、中国の一般用医薬品(OTC)トップメーカーである華潤三九(カジュンサンキュウ)とパートナーシップを締結しました。中国本土での新たな販売ルートを構築し、中国での販売を拡大します。
日刊工業新聞 よりhttps://t.co/P1s6QNyBXw pic.twitter.com/cvnf5JBvpg
— マイナビ薬剤師 (@mynavi_pharma) 2019年8月19日
2019年8月に、中国OTC医薬品トップメーカーである華潤三九(カジュンサンキュウ)とのパートナーシップが締結された龍角散。
今後の本格的な中国進出に向けての意気込みのようなものも伝わってくるCMな一方で、実は一部、『CMが嫌い』『不快』と言った声もあがってます。
今回は、こちらのCMへの反応や評判を、紹介&考察していきます!
中国語への不快指数が高め
龍角散のCMが嫌いな方が指摘されてるポイントは、
- 中国語
についてです。
だからテレビの龍角散のCMの最後、中国で言うのか。媚びてるようで不快だわ
— コインマスター (@coinmaster_coc) 2019年10月18日
龍角散のCMなんなん?
中国でも買えるようになりましたって言われましても日本関係ないし中国で人気なんは知ってるけどロンチャオサンとか言われましてもは?としかならんねんけど
中国でCM流せばええやん
— ぬー (@saintly_recluse) 2019年10月17日
#龍角散 のCMさぁ、日本関係ないじゃん。〇国で売るのが誇りってこと?
〇国の人に売れてる、って爆買いの事実と報道でイメージ悪いと思うんですけど。— テレビ見た感想 (@tv_mita_kansou) 2019年10月17日
龍角散のCMなぜ国慶節期間でもないのに中国語読みなのか気になる、、、訪日向け?(にしたらパイは狭い、、)
— (@xdxsxcx2) 2019年10月17日
龍角散のCM、広告会社の意図とは別に、企業イメージをダウンさせているとしか思えないなあ。あっ‼️わざとか‼️。
— 松本留五郎(自転車リハビリ中2019.08.15~) (@matsudan) 2019年10月17日
龍角散のテレビCM最低。
— ちゅうねん (@Xi5Iu) 2019年10月17日
龍角散のCM、最後の中国語風の“龍角散”は何?
なぜ日本でこのようなCMをながす?
龍角散の意図は何?
— ピーパーたん (@sQjOCqkeHKbnsD1) 2019年10月17日
喉が痛いと言えば、龍角散のCM商品名を中国語で言い出しましたね。
日本人はどうでもよくなったんでしょうね(>_<)— たけ (@maimaitumuri540) 2019年10月17日
#龍角散 のCMの最後に中国語ですか?
どういう意図が有ってやってるのか興味ある。
巨大市場シフト?
それなら、いっその事、全部中国語でやったらどうなんだろう? >斬新ですよ。中途半端に、違和感なのは私だけ?
— 車間距離は3秒で (@3Second_Rule) 2019年10月17日
「龍角散を中国でも販売…」みたいなテレビCM。イメージアップになるのかな!? #龍角散
— のびのび (@nobinovi44) 2019年10月16日
龍角散は日本でCMしなくていいよって感じ不愉快
— Konatsu (@natukigo) 2019年10月16日
龍角散が中国で神薬って言われてたコトは知ってたけどCMなんかイラっとする
— ミツカッ亭シモ汰 (@mitsukattei2) 2019年10月16日
龍角散のCM見て「気持ち悪い」って感じた。ここは日本!中国に媚び売ってるみたい。もう買わない❗
— たわし (@02j0HkoCWecOhsa) 2019年10月16日
【龍角散CM】
立川志の輔師匠「中国で発売開始」告知。
どーでもいい。中国国内でやるCM内容だろ、ソレは!
— 勇 亮一二三 (@pico_tanaka) 2019年10月16日
龍角散のCMが、日本のCMに見えないっす
— ミゾグチ (@mizomizomizomiz) 2019年10月16日
龍角散の最近のCMで、わざわざ「C国でも買えるようになりました」とかやってる意味がよくわからないw
「買い付けにもうわざわざ来日する必要はありませんよ」ってアピールなら、日本語ではなく漢語で、日本でではななく現地で流すべきだし— さとみん (@satomin_mk2tr) 2019年10月16日
龍角散のCMが中国人に媚び過ぎてて笑える。
— makibun (@lunamaki0323) 2019年10月16日
龍角散の新しいCMこれ絶対苦情くると思うバカダナー
— とっぽる (@dominionsETC) 2019年10月15日
え?龍角散はどこ向けにCMしてるん
— 大きめロボ (@kkk_no_koh) 2019年10月15日
龍角散のCM
別に海外で売ることをどうとも思わないけど
日本で中国語読みされても
違和感で不愉快になるし
何だかガッカリだ
#龍角散#CM— ちゃこ (@chako9base9ball) 2019年10月15日
龍角散のCM普通に引くな、ここ日本やぞ。なに中国語の発音してんの?ふざけてんのか?
— ピエール碧猫 (@_AonekoCham_) 2019年10月15日
今日たまたまテレビで龍角散のCM見たら、最後に「ゴホンと言えばLongjiaosan」って中国語発音していてちょっと寒気した…
— Nakano Nekorin@ギーク中国語&萌神P (@25rin) 2019年10月15日
実際の意見はこんな感じ。
- 日本人向けではなく、中国人向けのCMだと思う
- 日本でこの内容で放送する意図がわからない
- 中国人に媚びてる感があり、日本での印象が悪くなると思う
- 日本人を見限った感じがして不快
- 中途半端な中国語が嫌だ
- うざい
と言った指摘が見られてます。
『ゴホンといえばロン・ジャオ・サン』って言われても、相当な違和感を感じてしまいます。
ただ、いきなり中国語で言われても、『ここ日本だけど・・・』って感じてしまってる視聴者の方が多いようでした。
今回パートナーシップを結んだ華潤三九は中国のOTC医薬品トップメーカーでもあり、すごい会社のようですが、一般消費者にとってはそこは結構どうでも良いことってのが、正直な反応なのかもしれません。
『日本人を見限った』とまでは言わないけど、正直こういう宣伝をしてしまうと日本での反応は良くないだろうし、今後メインターゲットを中国人や外国人にしようとしてるってことも考えられそうです。
今回の中国進出がきっかけで、売上が大幅に伸びそうなのは間違いないですね。
ただ、
●その後中国でめちゃくちゃ改良されて
●龍角散が中国発祥の薬みたいな感じで世界的に宣伝されだして
って感じになったら、それはそれでまた悲しいものがあるかも・・・。
中国語の発音がおかしいとの指摘も
また、内容面以外に中国語の発音面でもツッコミが多く、志の輔師匠の
- 『ロン・ジャオ・サン』
の発音に違和感を感じるという指摘もされてます。
龍角散が中国でも買える、ってCM(誰向け?)をやってるけど、最後の「ロン ジャオ サン」はイントネーションが日本語の「リュウ カク サン」まんますぎて中国語学習者は違和感を覚えることだろう。
正しくは「Lóng jiǎo sǎn」である。
「散」はsànとsǎnがあるが、薬の細粒状の意味の場合sǎn。— Yinghui Yibei (@yinghui1124) 2019年10月18日
CM見たけど龍角散の中国語の発音が変って言っといてほしい( ^∀^)ゲラゲラ
— たおる (@imabaritoweI555) 2019年10月18日
「ゴホンといえば龍角散」の龍角散の部分を中国語読みしたバージョンのCMやってんのね。
前にもなんか調味料かなんかのCMで同じパターンやってたけど、やるなら声調ちゃんとやってくれないと、誰にも何にも伝わらんくなってしまうで。— あるん aalun (@aalun0118) 2019年10月17日
龍角散のCM、中国語で商品名言うシーンでそれ聞いた途端子らが
口を揃えて「全然違う!!!」って言っててウケるw
完璧な発音しろとは言わないけど四声は妥協せずちゃんとしてほしかった。— MOWMULI (@Oppiymg) 2019年10月17日
龍角散のCM見るたびにイライラする、もうちょい発音のいい人に言わせろよおい。
テレビ: lón qiáo sàn
本来: lóng jiǎo sàn“りゅうかくさん”でいいだろわざわざ中国語で読もうとしなくていいよ
— ともきゃんきゃん (@Tomokyan_desu) 2019年10月17日
龍角散の中国でも発売されたというCM、最後に中国語のような発音で「ろんっ・ちゃおっ・さんっ」と聞こえる。ちょっとデタラメ過ぎはしませんか。龙角散だよね?せめて「ロン・ヂァオ・サン」とでも言えなかったのかねぇ。
— Ta閣下 (@TtttomoZhi) 2019年10月16日
龍角散のCMの
龙角散の発音が許せない— 猕猴桃မိမိ (@1mi6hou2tao1) 2019年10月16日
この内容でCMを制作しておいてではありますが、やはり日本国内で放送されてるCMなので、
『不慣れな中国語に挑戦してる志の輔師匠が可愛い!』
っていう、日本人視聴者のリアクションを狙ったものなのかもしれませんね。
ただ、中途半端に中国語を使って批判されるくらいなら、いっそ
みたいな、日本のCMに出てる中国人タレントを起用して、本気で中国人向けのCMを制作したほうが、むしろ反応は良かったんじゃ?って気もします。
よく読まれてる記事
まとめ
安田聖愛さん出演の熊本市議のパロCM(『実はこっそりなめてました』のやつ)といい、最近の龍角散のCMは、攻めに出たものが多いですねw
『聞き慣れた単語を中国語にされるのが嫌』っていう感情もあるけど、元々日本で開発されたこの商品って、『寿司』『天ぷら』『かわいい』みたいな、日本発祥の外来語に相当すると思うので。
表記も漢字で、中国語にするインパクトはたしかにあるけど、龍角散は『りゅうかくさん』であってほしかったです・・・。
関連記事
最後までお読み頂きありがとうございました。
感想や、CMに対してのご意見等ありましたら、コメント欄からお願いします(^^)
意味も知らずに何でもウザいと言う人の知識の無さに呆れています、そう言う人ほどアニメで耳にしている筈です、とくに始めの「ロン」等はドラゴンボールに出てくる神龍「シェンロン」がそのものズバリですね。文句を言う前に意味を調べる事が大事ですね^_^無知な人間の遠吠えにしか聞こえません。
中国も、変な国だ?と思うが、ここのコメントみると、日本も?かな?
中国語だから文句を言えてかっこいいと思っているでしょう
アメリカ進出!!とか英語で言えば、逆にすごいとしか呟かない無知なネトウヨたち
目くじら立ててどうこう言うことでもないと思いますが、長く中国で暮らしていたこともあるかもしれませんが、特に違和感ありません。そういえば最近中国読みの部分無くなりましたね。世間の圧力に負けたか?